オフィス内の主な設備やサービスについて確認しよう
賃貸オフィスに入居をしてから効率よく業務を進めるためには、物件選びの段階から興味のある物件の主な設備やサービスの内容に目を向けて、自社のニーズに合っているか見極めをすることが大切です。例えば、デスクワークに必須のパソコンや印刷機、プレゼン用のプロジェクターといった設備が一通りそろっている物件は、初期費用や毎月の管理費用が高めのところが目立ちますが、多様な業種の経営者の間で人気が高まっています。また、ビジネスエリアにある賃貸オフィスをはじめとして、年中無休で受付や来客応対などのサービスが充実している物件も増えていいます。そこで、賃貸オフィスに関する情報誌や法人向けのカタログなどを活用して、じっくりと長く利用できそうな物件の情報を集めておきましょう。
法人向けの物件紹介の実績が豊富な不動産会社を探そう
賃貸オフィスを初めて契約する時には、物件選びのコツや費用の計算の仕方、移転の時期などに悩む経営者が珍しくありません。こうした問題を解決するには、数ある不動産会社の中でも、法人向けの物件紹介の実績が多いところを契約先の候補に入れるのがおすすめです。業界大手の不動産会社の中には、色々な業種の経営者に選ばれている賃貸オフィスのメリットとデメリットについて、店頭だけでなくオンライン上のサイトやSNSなどで説明をしているところもあります。そのため、物件選びに失敗をしないためにも、早いうちから賃貸オフィスの契約に向け、どのような不動産会社に任せれば良いか社内で話し合いをすることが大事です。
港区で賃貸事務所を借りる場合、賃料は坪単価にして20,000円から22,000円です。不動産屋で条件を確認することが大切です。